畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約

畳新調&表替

24/11/2017

 
こんにちは!
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

おかげさまで沢山のご注文をいただき、
気がついたら11月も終わりです。
ブログでご紹介したい畳のお写真が
沢山ありますので、まとめてアップさせて
いただきますね〜!

​でわ早速、ご紹介します〜
第1件目、ビフォー写真からどうぞ〜
画像
そしてアフター写真です。
​↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
画像
ヘリなしの和紙畳です。
一帖ものの、ヘリなしもとても素敵です。
スッキリしましたね!

では次の御宅の写真に
​移らせていただきます〜

ではビフォーからお写真どうぞ〜
画像
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
アフターどうぞ〜
画像
二度見しました?
ですよね?!
和室が一気に明るくなりました!
こちら熊本八代産の天然い草です。
収穫したての新草なので
色が青々として美しく、
香りも癒されます〜。
あ!
手前左っ側、入り口付近
白い紙が見えますでしょうか?
丸幸は国産のい草を注文された方に
生産者出荷証明書というものを
お渡ししているんです。
国産国産って言っても、
本当のところ消費者側には
誰がどこで作ったかなんて
わからないですよね!
そんな不安を解消するために
当店ではきちんと
証明させていただいているんです。
​安心ですね〜

では次のお写真に参ります〜!
ビフォー写真からどうぞ〜
画像
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
​アフター写真どうぞ〜

画像
シックな感じになりましたね!
​こちらのも黄金色の和紙畳です。
やはり選ばれるヘリや茣蓙のカラーで
全然雰囲気が変わりますね〜

では、今日は最後に新築の御宅の
お写真をご紹介します。
新築なので、アフター写真のみになります!
​では、どうぞ〜
画像
こちらも和紙畳で
カラーは2色使い。
白茶色&小麦色というカラーです。
デザイナーさんが選びました!
オシャレですよね❤️

これから畳替え検討中〜という
皆様も和室のリノベーションの
ご参考にされてくださいねっ

年末年始は大変込み合いますので
お早めのご予約をお勧めいたします!
いつもお客様に、
あなたにやってもらってよかった!と
言ってもらえるように、
心を込めて丁寧に作らせていただいておりますので
よろしくお願いします〜

いつも素敵な出会い
ありがとうございます!
感謝。丸幸。


​

    アーカイブ

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017