畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ

ありがとうございます。

9/10/2020

 
10月16日

みなさま こんにちは。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😎

嬉しいニュースがあるんで
聞いてください~🙇‍♂️
この丸幸を開店する前は
別の市の畳屋で10年以上も
修行をつんでおりました🎵

独立するために選んだ所は宗像市。
すぐ近くに海も山もあって🌄🌅
足を運ぶたび、好きになりました。
とんとん拍子に決まって
テナントもいい場所に巡り合えて
無事開店できて、心に決めた事が
いくつかあります😊
その中の一つが☝
「世界遺産の畳を作る」でした。

畳も数年に1回変えるか変えないかで
頻繁にはないチャンスなのですが、
それが、なんと❗❗❗
叶います😭😭😭

🎊宗像大社⛩の畳替えです🎉
この話をしたくてしたくて
たまらなかったんですが、
広報の方にようやく許可がでましたので
公言させていただきました🤩

「世界遺産の畳替え」の記録は後程
写真と共にシェアさせて頂きます✨

このような機会を頂けたのも
いつも丸幸をご贔屓して下さる
お客様のお陰です🙇‍♂️

本当にありがとうございます🙏
今日も素敵な一日でありますように
感謝。丸幸。

和紙畳@宗像市

5/10/2020

 
10月5日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😎

先週、船酔いしなくなったと
言っていたけどその後やっぱり
船酔いした丸幸です😂🚢
大島へ数回かけて行ってますが、
前回も波が荒くてダメでした🤢
近い内にまた乗らないと…🙄
船酔いしない方法教えて下さい🙇‍♂️

では今日もビフォーアフター写真
ご紹介して参ります💁‍♂️
今日の御宅は白茶色の和紙畳を
選ばれました🎵
ピアノがあったので大変な作業でしたが
無事に作業が終わりました。
ではご覧ください✨
👇👇👇ビフォー👇👇👇
画像
👇👇👇アフター👇👇👇
画像
いかがでしょうか✨✨
最近白茶色を選ばれる方が
多いです🎵🎵大好評🥰
縁の色を畳の色と同系させる事によって
お部屋も広く見えますし、
この縁は近くで見たら
ラメ感があって
シャンパンゴールドっぽく
高級感が出ますよ~🤩
どうぞご参考にされて下さい😊

今日もブログへお越し下さり
ありがとうございました😄❤
みなさまにとって
素敵な一日でありますように🙏

感謝。丸幸。

    アーカイブ

    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017