畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約

大人気肉球畳@行橋市

25/10/2019

 
10月25日
​みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😊

皆様いかがお過ごしでしょうか?
宗像市の保育園が
ニュースになってましたね😢
子供が被害に遭う出来事は
本当心苦しいです。
早く回復されますように👏

さてさて
今日も和室のリフォーム写真を
ご紹介させていただきます😊
今回は行橋市まで行ってきました!
宗像市在住のご家族の方が
チラシを持っていて
行橋市のご実家のお母様が表替えを
されたいということでした🚛
行橋⁉️と思われるかもしれませんが、
福岡全域やっております(笑)
行橋市は2回目なんですよ👀
(1回目は郵便局…でした🏣)

では、早速ご覧ください〜✨
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
いかがでしょうか?
こちらは大人気の
肉球縁です🐾
本当可愛んですよ♡♡
一見ポップな感じですが、
ご覧の通り👀
和室にとっても馴染んですよ〜✨
お色も何色かございますので
ご興味がある方は
丸幸までお問い合わせください〜‼️

​今日も朝は少し雨が降りましたが
午後からはどうでしょう💡
これから丸幸は寺院の畳替えです〜😆
今日も感謝感謝です✨✨
張り切って💪頑張ってきます

今日もこのサイトにお越しくださり
ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️
​
では今日もみなさまにとって
素敵な1日となりますように…♡

感謝。丸幸。
画像

ナイトフォレスト@宗像市

23/10/2019

 
で10月23日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😊

いかがお過ごしでしょうか。
肌寒くなってきましたね🍁
最近は何かしら感動する
出来事が多かった丸幸です。
いい方々に囲まれて
感謝感謝です🙇‍♂️🙇‍♀️

さてさて今日も張り切って💪
和室のリフォーム写真を
ご紹介いたしますので
どうぞよろしくお願いします。

タイトルでもあった
「ナイトフォレスト」
という神秘的な名前の畳を
ご覧いただきたいと思います。

和室🍵というよりは
アジアンテイストな
​お洒落な部屋に変身しました‼️
では、ご覧ください👀
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
画像
画像
いかがでしょうか✨
とってもカッコ良く
なったと思いませんか〜😆

アースコレクションという
種類のゴザでして、
こちらも何種類かの
カラーパターンがございます。
ご興味がある方は、
どうぞ丸幸までどうぞ〜☺️

さてさて、丸幸では
「還元祭」セールを
開催中です。🎊🎈
消費税増税前に間に合わなかった方も
この機会に畳替えされませんか〜?

お見積もりのご予約
お待ちしております🙇‍♀️🙇‍♂️

では、今日もこのサイトまで
お越しくださり、
どうもありがとうございました😊

今日も素敵な1日と
なりますように✨✨

​感謝。丸幸。

縁なし畳へ@ひかりヶ丘

8/10/2019

 
10月8日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です☺️

10月もありがたいことに
還元セール大好評です🙇‍♂️🙇‍♀️
他店の職人さんともお話しますが
増税前の駆け込み注文などで
どこも大忙し💦のようですね👀
いついつまでにやってほしい‼️
などのご予定がある場合は
お早めのご予約をオススメします💡
​
ではでは今日も張り切って💪
和室のリフォーム写真
ご紹介させて頂きます🤗

今日の御宅のオーナー様は
一帖サイズの畳から
半帖サイズの縁なし畳に
畳替えされました‼️
チョイスされたのは
銀白色の清流というゴザです。
​どうぞご覧ください〜✨✨
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
違うアングルからもどうぞ〜
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像

いかがですか〜⁉️
別世界みたいです👀

どうぞご参考にされてください〜💡

還元セール大好評🎊中です〜
消費税は上がりましたが、
お得に畳替えできますよ‼️
どうぞお見逃しなく😆

今日もこのサイトに
お越しくださり
どうもありがとうございました😊

みなさま〜 今日も
素敵な1日にしましょうね✨

​感謝。丸幸。

縁なし畳@福津市

7/10/2019

 
10月7日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😎

陸上のリレー銅メダル🏅
よくやってくれました日本🇯🇵
勝手な思い込みだったんですが、
白人黒人ラテン系と比べて
アジア人の体の創り的に?🏃‍♂️
ハンディがあると思ってたので
とても驚きです。

私の好きな言葉なんですが、
Nothing is Impossible
(ナッシング イズ インポッシブル)
「不可能な事はない」
まさにそれを証明してくれるものでした。

さて今日も張り切って💪
和室のリフォーム写真、
ご紹介させて頂きます☀️

今日の御宅は
劇的な変身をされましたよ👀
ビフォーアフターと
​ご覧ください✨✨
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
違うアングルからもどうぞ〜
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
オーナー様が選ばれたこのカラーは
藍色x銀鼠色と言います。
実はこのパターンは
インテリアデザイナーが
選んで雑誌にも載っている
コンビネーションなんです☺️
おしゃれ〜😍と思っても
劇的な変身には
中々勇気がいるんですが
ご夫婦で息ピッタリ💡
完成を見てお二人とも
とても喜んで頂けました‼️
これから🏠お部屋を
模様替えされるのも
楽しくなりますね〜😆
どうぞ皆様も
ご参考にされてください〜✨

さて今日は月曜日、
今週も素敵な一週間に
しましょうね〜〜✨✨✨

今日もこのサイトまで
お越しくださり、
どうもありがとうございました🤗

​感謝。丸幸。​

表替え@ひかりヶ丘

2/10/2019

 
10月2日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😊

ラグビー🏉 盛り上がってますね‼️
宗像市は「サニックス」という
チームがあるのでラグビーが
身近であるのにも関わらず
私は2週間前まで全く無知でした😢
でも今回の大会ですっかり魅了✨
されています。
試合以外の数々の感動シーンにも
もらい泣きしてしまいます😭
人間に生まれてよかったです。

さてさて、今日も
「和室のリフォーム」
ご紹介させて頂きます。

この御宅のオーナー様が
選ばれたのは 
「国産い草の麻綿」表替えです。
ではビフォーアフター写真ご覧ください。
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
画像
二つの和室が続いている部屋です。
​↓↓↓アフター↓↓↓
画像
縁もグリーン系から
ブルー系をお選びになりました✨
雰囲気も変わり、
リフレッシュですね☘
きっと今頃い草の香りも
いい感じ👃に広がってます。

消臭効果、安眠効果、
空気浄化作用、リラックス効果
湿度調整、、、etc..
い草にはメリットが沢山です😊

縁の種類も何百とありますので
お申し付けください〜‼️
お部屋のインテリアに
合わせて色々お選びいただけますよ〜

どうぞご参考にされてくださいね!

では、今日もこのサイトに
お越しくださり、
どうもありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

素敵な1日をお過ごしください✨

​感謝。丸幸。


畳表替え@城西ヶ丘

1/10/2019

 
10月1日

みなさま こんにちは‼️
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です☺️

今日はみあれ祭ですね。🛳
神湊から大社に移動するところを
一瞬だけ観覧させてもらいました!
画像
貴重な場面に遭遇できて
​よかったです😊

気分も浄化🌊されました。
​でわでわ
今日も和室のリフォーム写真
ご紹介させて頂きます。

今日の御宅のオーナー様は
国産畳(熊本産)に
表替えをされました〜✨
ではご覧ください〜‼️
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
擦れ、ヨレ、隙間が
大分目立っておりますね。
替え時です💡
ではアフターをどうぞ〜‼️
​↓↓↓アフター↓↓↓
画像
縁の色が似ているので
あまり変化はないのですが、
ハッキリ分かるのが
隙間ですね💡

「隙間」は家の歪みも原因ですが、
畳職人の腕💪の魅せ所でもあります。
今の和室の状態から先の事を読んで
寸法、裁断、裁縫までやれるかで
防げる場合があります。

隙間に埃がたまったり、
床下から虫が上がってきたりするので
避けたいですよね。
あるお客様はムカデに
悩まれておりました😥

丸幸は
表替えの時も、ただ単に
張り替えするだけではなく
今すでに出来てしまった
隙間を埋めるよう
細かいところに
気を配って製作しております。

いつも納品している時
四方ピシッとキマッた和室を見て
よっしゃ💪〜〜‼️と
一人爽快感に浸っております(爆)

今日から10月
今年の残り後2ヶ月も
誠心誠意、”愛畳”込めて
努めてまいりますので
どうぞよろしくお願いします🙇‍♂️

還元セールお見逃しなく👀

今日もこのブログにお越しくださり
どうもありがとうございました!

では、みなさまにとって
素敵な1日となりますように✨

感謝。丸幸。

    アーカイブ

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017