畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ

網戸張替え

16/6/2020

 
6月16日
​みなさま こんにちは。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😊
いかがお過ごしでしょうか?

梅雨入りしてジメジメ🐌した日が
続いてますね。。。
今日の様な晴れた日には
窓を思い切り開けたいですよね。
そこで質問です。
みなさまは網戸の張替えをされたのは
いつでしょうか?⏰
網戸って結構意識が向かない場所ですよね。
破れていないから張り替えていない
方も沢山いるかと思います☝
だけど、網戸をしているのに
なぜか家の中に虫がいるっていう方、
ぜひ参考にされてみてください。

網戸のメッシュには
目が細かさにレベルがあります。
一番荒いものでは蚊ほどの虫は
簡単に通過してしまうんです😮
大体のお家は家を建てる時、
コスト上、このタイプが
入っている事が多いので😅
虫が入ってくる原因でもあります。

そして、年数がたつと
網戸を張っている力も
だんだんと弱くなってきます。
網戸の部分を手のひら全体で
押してみて下さい。
張りがなくなって、
たるんでいたら、
網戸の効果は低くなっていますよ。
ゴキブリや蜘蛛も
​するーりと入ってこれます😑
ぜひ試してみて下さいね😊

丸幸は網戸の張替えも
やっております。
大きさにもよりますが
一枚2000円前後です。
どんどん虫が増えてい
今のうちに、網戸を張り替えて
おかれませんか?🦟🕷🐝
ぜひ
快適な暮らしのために🌴🌺

では、
今日もこのサイトにお越し下さり
ありがとうございました🙋‍♂️

素敵な一日になりますように
感謝。丸幸。

小波@自由ヶ丘南

8/6/2020

 
6月8日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です🤗

日々、畳や和室の知識向上のため、
インスタで全国のたたみ屋さんと
情報交換をさせて頂いていて
よくお話しするんですが、、、
その中でよく上がる話題が、
適当な畳職人😅
職人と呼んで良いのか😭

激安店を選ばれた方は
まだ納得できるのですが😅
そこそこお金も使われているのに
縫い方が雑、寸法があっていない、
隙間がすごい😭
お値段とゴザの質が合ってない、
床下のゴミがそのまま、、、😷

丸幸は見積もりから、畳製作、納品まで
全部一人で担当さえてもらう為、
その御宅の方にも「情」が生まれますし、
また何年後も任せて頂きたい気持ちで
誠意持って一生懸命やっております。
​だから尚更
同じ職人として恥ずかしいです😤

もし畳替えで迷っている方、
その担当者をよく見て下さい👀
「畳はどこで頼んでも同じやろ」
というのは、間違いです。
家も下手な大工が作れば片寄りますし
安い材料で作ればすぐ壊れます💡
畳業界、(激安店は別ですが)
お値段も何千円、何百円の差です。
これから長年使われる畳です。
信用できる畳屋さんを選ばれて下さいね☺️

長くなりましたが、
今日の和室ご紹介します〜✨
「小波」という、
織り方に特徴のある畳です。
モダンな仕上がりになります♡
​どうぞご覧ください。
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフタ〜↓↓↓
画像
↓↓↓違うアングルから〜↓↓↓
画像
画像
画像
カラーは「灰桜色」です。
オーナー様も気に入って頂けて
丸幸も嬉しい限りです😇
どうぞご参考にされて下さい☺️

では今日もこのサイトにお越し下さり
どうもありがとうございました🙇‍♂️

みなさまにとって素敵な1日と
なります様に✨

​感謝。丸幸。

鬼滅の刃x丸幸

3/6/2020

 
みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です🤗

💡「鬼滅の刃」たたみ💡
たくさんのお問い合わせ
ありがとうございます✨
今日はその炭治郎たたみを
選ばれたオーナー様の和室の
ビフォーアフター写真を
ご紹介いたします。
​ではどうぞ〜‼️
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
↓↓↓別角度↓↓↓
画像
↓↓↓コラボ編↓↓↓(貸して下さいました☺️)
画像
ちなみに
禰豆子バージョンは
​こんな感じです。(左)
画像
畳のカラーの組み合わせは
色々できます💡
黒のパターンは
カッコよく仕上がりますね👍
納品に伺った時は旦那様しか
いらっしゃらなかったのですが、
お子様のリアクションは
どうだったんでしょう☺️
喜んでいてくれたら嬉しいです✨
畳離れしていく現代の
若者がもっともっと畳の上で
過ごす時間が増えてくれたら
丸幸は幸せです😇

今、大人気の「鬼滅の刃」
ドラゴンボールやナルト、
ワンピースのように
これから世界で鬼滅ファンが
増えていくと思います。
これをきっかけに
畳ももっと世界に広げたいなぁ。
丸幸の夢は大きいです😭

では
今日もこのサイトまでお越し下さり
ありがとうございました‼️

素敵な1日となりますように✨
​感謝。丸幸。

和食レストラン@宗像市

2/6/2020

 
6月2日

みなさま こんにちは。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です🤗

今日も畳のビフォーアフター写真
ご紹介して参ります〜☺️
宗像市ではほとんどの方が
みた事ある、行った事ある
​レストランではないでしょうか❓
画像
はい✋そうです。
「割烹料理末広」でございます。
今回は末広様のスタッフルームを
新調させていただきました‼️
​ではその風景をご覧ください✨
画像
画像
画像
画像
いかがでしょうか?
黒い縁、やはり締まりますね。
い草が映えます✨

ご参考にされてくださいねっ
では、今日もこのサイトに
お越し下さり
ありがとうございました〜🤗

素敵な1日でありますように✨
感謝。丸幸。

    アーカイブ

    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017