畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ

い草の半帖タイプ@自由ヶ丘

19/8/2019

 
8月19日

みなさま こんにちは😊
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です‼️

みなさま、お盆は
いかがお過ごしでしたでしょうか?
丸幸は山鹿灯篭祭りを見るため、
はりきって春先に
旅館の予約をしておりましたが
台風で祭りは中止されたため
キャンセルいたしました😢
(最終日は行われたようです)
旅行の楽しみがなくなってしまったので
鰻や焼肉を食べに行ったりして
食を満喫しました〜😊

お盆明けからも
ありがたいことに
忙しくさせて頂いております🙇‍♂️🙇‍♀️
早速、今日も和室の施工例を
ご紹介いたします✨

今日ご紹介する御宅は
一般の一帖畳から
半帖タイプにリフォームです。

大体は半帖タイプといえば
カラーの「和紙」を
選ばれる方が多いのですが、
オーナー様がい草の香りを
好まれていらっしゃたので
「天然い草の目積表」を選ばれました。
では、ご覧ください✨
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
い草で*目積タイプも
あるんですよ〜👀
(*細かい織りのパターン)
この材料を選ばれる方が少ないので
丸幸も久々拝見致しました😊
オーナー様も
お気に召されて喜ばれました💕

い草がいいけど半帖タイプもいいな、
だけど、ど〜せやるなら
ちょっと変わったデザインに
してみたい〜っていう方には
「い草の目積表(めせきおもて)」
は、持って来いの商品です✨
どうぞご参考にされて下さい〜‼️

「畳祭りセール」
まだまだ開催中です〜🎊

お見積もり、製作、納品まで全て
職人「渕上」が責任を持って
担当させて頂いております。
​
畳のことなら隅々
何でも聞いて下さい!

ぜひ丸幸に😊

今日もこのブログにお越しくださり
ありがとうございました。

素敵な1日となりますように。
​感謝。丸幸。

いろいろパート2

11/8/2019

 
ひきつづき
お付き合いくださり
ありがとうございま〜す😆

では、次に参ります〜✨
宗像市大井台の御宅ですっ
元々は「い草のヘリなし一帖畳」が
あったのですが、
今回は「和紙畳」で張り替えを
されました〜〜😄
では、ご覧ください‼️
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓そしてアフター↓↓↓
画像
お盆までに間に合ってよかったです😂

みなさま、
今年も
大切なご家族のための
お盆の準備に🍆
丸幸を選んでいただき
本当にありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♀️

これから
畳の上で沢山の笑顔が溢れ
素敵な思い出が作られて行くのを
イメージしながら、丹精込めて
一生懸命作らせて頂きました😊

どうぞ素晴らしいお盆をお迎え下さい。

では、今日もこのブログに
お越し下さり、
ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♂️

インスタでは写真のみ載せておりますので
興味がございましたら
「畳工房丸幸」と
検索して見て下さい〜
どうぞご覧ください〜😊

メールでのお見積もり予約、
お盆でもやっております〜
遠慮なくどしどしメッセージ下さい‼️
確認次第、返信いたします〜

ではでは。

​感謝。丸幸。

いろいろ。

11/8/2019

 
8月11日。

みなさま こんばんは。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

夏も早々後半ですね。
今年もお客様のお陰で
大変ありがたいことに 
忙しくさせていただいております。

沢山の出会いに感謝です🙏
では今日は2軒分の和室を
ご紹介させていただきます🙇‍♂️

まずは自由ヶ丘南のお客様です。
1階を半帖タイプ(琉球畳)に
2階を熊本産い草(麻綿仕様)へ
新調いたしました。

ビフォーアフター写真どうぞ!
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
違う角度からどうぞ〜
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
ボヤけていて
見辛くすみません😥
​↓↓↓ではアフターどうぞ↓↓↓
画像
いかがですか〜?
琉球畳にするだけで
広く感じますね。
オーナー様にも喜んでいただけて
よかったです💕

では、次のページに
​つづきます、、、

半帖畳新調&襖張替え@公園通り

2/8/2019

 
8月2日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

夏真っ只中ですね☀️
先日宮若市の花火を見ました🎆
海外でも花火を見た事がありますが
迫力は置いといて、
やはり日本の花火のクオリティには
叶いませんね〜 ホント綺麗☺️
大勢の人が一斉に、静かに、
空を見上げて無心で見るんですよね、
そして笑顔にさせるって、
これを考えた昔の人って
粋だな〜って思います。
夏はあっという間です!
8月もエンジョイしましょう💪

では、今日も和室の
ビフォーアフター写真
ご紹介させていただきます‼️
ペットラバー🐶🐱のお客様は
今回半帖畳(琉球畳)を選ばれました。
カラーは銀鼠色です。
インスタをご覧にいただき
カラーなどはすでに
決めていて下さっていました🤗
では早速ご覧ください〜
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
猫ちゃん達が遊んでくれーと
ネズミのおもちゃを持ってきます🤣
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
⬆️またおもちゃが😂
​
​違う角度からと
襖の張替えもしましたので
​一緒にご覧ください↓↓↓
画像
画像
画像
画像
いかがでしたか?
とても可愛い💕
ペットちゃん達でした😆
お見積もりの時から
膝に乗ってました🤣

気に入ってくれて
とても嬉しいです〜😄

ご参考にされて見てください✨

サマーセール
まだまだやっております‼️

消費税が上がる前の今が
チャンスです‼️

では、今日もみなさまにとって
素敵な1日となりますように

​感謝。丸幸。

    アーカイブ

    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017