畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約

アニマル?な畳@自由ヶ丘

28/5/2018

 
5月28日
​おはようございます。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

今日はペット好きな方必見の
たたみ!ご紹介させていただきます!🇯🇵

こちらの御宅のオーナー様(男性)は
大のワンちゃん好きだそうで、、、
沢山の可愛い〜
ワンちゃんグッツをお部屋に
飾られておられました🐶

ペット好きな畳って⁉️
ピンとこないですよね⁉️
なので早速、写真をご覧ください〜❗️

↓↓↓ビフォー↓↓↓

↓↓↓アフター↓↓↓
画像
ん⁉️
ん⁉️
見えづらいです?
でわ、ドUPでどうぞ‼️
画像
☺️🐾☺️🐾☺️
そこにおられたみなさんが
「可愛い〜💕」と
おっしゃって下さいました!

このほかに猫🐈や犬🐕の柄など
種類がまだまだございます〜!
ペット好きな方、
和室にインパクトが欲しい方、
「アニマル」な畳いかがでしょうか?

​どうぞ
ぜひ参考にされて下さい〜🤗

それでは今日はこの辺で失礼します!

今日も皆様にとって
素敵な1日となりますように✨

感謝。丸幸。
​

春爛漫セール〜琉球畳

23/5/2018

 
5月25日

みなさま おはようございます。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

今日は朝から雨ですね☔️
若松の方で即日納品があるんですが
午後には少し止むようなので
作った畳が濡れないように
その間に納品できたらなぁと
願っております🙏

さて今日は先日ご注文頂いた
琉球畳をご紹介したいと思います。
ネットで色々と畳屋さんを検索して
丸幸を選んで下さったようです。
ブログも読んで下さり
本当に嬉しいあまりです🙇🙇‍♀️

こちらの御宅は普通のたたみから
半帖タイプの琉球畳に
リフォームされました✨
その驚きの違いを見せたかったのですが、
ビフォー写真を撮り忘れてしまい
申し訳ありません🙇‍♀️ 
アフター写真のみになります😭

でもさらなる美しい和室に
なりましたのでご覧下さい〜💖

画像
いかがです?👂
こちらはダイケンの和紙畳で
「清流」という織りで
カラーは「灰桜x白茶色」という
​ミックス色です。
​遠くから見るとベージュっぽい色に
見えますが、近くで見ると👀
茣蓙に2色の色が織り込まれて
いるのがわかります✨
これをパターンの向きを変えながら
敷き詰めていくと、光の加減で
写真のようなブロックチェックが出てきます。
不思議です🎩

もちろん2カラーを使って
交互に敷き詰める場合もありますが、
1カラーでもこの写真のような
仕上がりになるんですよ〜。
画像
どうぞご参考にされてください〜☺️

では、今日も皆様にとって
素晴らしい日でありますように✨

感謝。丸幸。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
英語バージョンでの丸幸畳のご紹介や
インスタ、ツイッター、などで
作った写真を沢山載せてます〜
​「畳工房丸幸」で検索してみてください〜

雪見障子@大谷

22/5/2018

 
5月22日

みなさま、こんにちは😁
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。
いかがお過ごしですか?

もう運動会の季節なんですね〜🏃
丸幸も見に行って来ました✨
最近は応援合戦や川中島の騎馬戦など
なくなってしまったので、見所が
減ってしまいましたが、
リレーやダンスを見るの楽しかったです〜😊

さてさて今日は雪見障子について
ご紹介させてもらいます。
ご存知でしょうが、
雪見障子とは、障子の半分から下に
ガラスがはめ込まれていて、
中からでも、座った状態で
外の庭の風景が楽しめるように
作られている障子のことです。

今日ご紹介させていただく
この御宅へは
畳と障子の張り替えの
ご注文で伺いました。
和室から見える景色が美しく
見とれていて、ぽろっと
「雪見障子とか、いいですね〜」
と、言ったら、奥様が
「うわぁ〜それいいね!
お父さんに相談してみる!」と
その一言で雪見障子へ
リフォームされることに
なったのです (╹◡╹)♡
本当にず〜っと外を眺めていたいような
素晴らしい空間になったんです☺️
写真では外の景色をお見せできないので
お伝えしづらいのですが、
どうぞご参考にされてください〜!
ではどうぞ〜〜〜
↓↓↓ビフォー↓↓↓
​
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
このブログを書いている私は
過去長年大都会に住んでて
毎日スーパー忙しくって
その頃は
気がついたら1日終わっていて
昨日何したかも思い出せなく
なっていました😵

なので
時間に余裕ができた時、
庭をぼーっと眺めて
季節を感じたり、
独り言呟いたり、
そういうのって豊かだなぁと
思ってしまいます。
なのでそういうとこに
あえて気を使える
このご夫婦の在り方って
素敵だなぁ〜✨と
​勝手に思ってしまいました☺️

ご自慢のお庭がある方、
家から見える景色が好きな方、
雪見障子いかがでしょうか?

今日も長々とブログを読んでくださり
どうもありがとうございました!
今日も皆様にとって
素敵な1日となりますように💓

感謝。丸幸。

春爛漫セール@大谷

16/5/2018

 
みなさま こんにちは。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です☺️

丸幸のチラシを見られた方
インターネットで検索してくださった方
ご紹介で知ってくださった方
このサイトまで来てくだり
ありがとうございます🙇‍♀️🙇

最近は工房まで
足を運んでくださる方も多く
ほんと嬉しい限りです💓
「何回か通ったけどあいてなかった」
という方も何人かおりまして
大変申し訳ございませんでした〜🙇🙇‍♀️
配送などでシャッターを
閉めたりしてますが、丸幸は
毎日休まず開店しております〜!
いない時はシャッターに
私の情報を貼っておりますので
お電話いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします〜😁

さて早速、先日
畳新調のご注文いただいた
御宅の和室をご紹介させていただきます!

シックで和モダンな
珍しい縁を選ばれたので
早くご紹介したかったんです〜!
ではビフォーアフター写真一気にどうぞ〜🙌
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
明るくなりましたね✨
縁もアップでご覧ください〜✋
画像
柄もピタッとあってます😏(ドヤ顔)
縁、珍しくないです❓
濃紺って和室が締まりますね👍
ちなみに
畳は、和紙畳の清流という種類で
お色は若草色と言います。☘
縁は「鮫」という名前です。💡
どうぞご参考にされてください〜!

さて今日は、これから
琉球畳の納品です〜🚚
こちらもガラッと雰囲気が
変わるはずなので、後に
写真をご紹介するのが楽しみです〜♪♫

今日もこのブログを読んでくださり
​どうもありがとうございました!
今日もみなさまにとって
素敵な一日となりますように✨

​感謝。丸幸。

インスタ、ツイッターでも写真をご覧いただけます!
「畳工房丸幸」で検索

春爛漫セール@朝野

7/5/2018

 
5月7日。
​
おはようございます!
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です!

ゴールデンウィーク✨
いかがお過ごしでしたでしょうか?
丸幸は熊本県に一日だけ
行ってきました〜🚙=
祖母の御墓参りをして、
温泉にも入りましたよ♨️
元気倍増したところで💪
今日から気合い入れて
頑張りますのでよろしくお願いします🙇🙇‍♀️

さて、張り切っていきます〜👊
今日は朝野団地にて
畳替えをご注文いただいた
とある御宅の和室3部屋を
ご紹介させていただきます😊

まずは一部屋目!
ビフォーからどうぞ〜
画像
↓↓↓アフター↓↓↓ 
​和紙畳(銀白色)
​新調されました〜✨
画像
そして2部屋目どうぞ〜
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
​国産熊本のい草に表替えです💖
画像
では3部屋目も続けてどうぞ〜
​↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
↓↓↓アフター↓↓↓
こちらも国産熊本い草です✨
画像
いかがでしょうか〜👂👀
3部屋一気に綺麗になりました✨

それぞれの部屋の使い方や環境によって
い草を使うか和紙を使うかを
アドバイスさせていただいております😊

こちらのお客様も満足してくださって
本当に良かったです!😭😊

最近、去年一部屋やったけど
違う部屋もやってほしい!とか
親の家もやってほしい!とか
リピーターのお声も頂いており
本当に嬉しい限りです😭😭

畳はしょっちゅう変えるものでは
ないので、5年10年20年先も
丸幸に頼んで良かった〜🤗と
また丸幸で頼もう〜💡と
思ってもらえるように
丹精込めて作っております✨

今日初めてこちらのブログまで
お越しになった方、
色んな畳屋さんの中で
迷われてる方、
丸幸で一度御見積もりされてみませんか?
​
春爛漫セール大好評中です💞
お電話お待ちしております!☎️

では今日も素敵な一日となりますように
​感謝。丸幸。

ゴールデンウィーク!

3/5/2018

 
5月3日

おはようございます〜😊
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です!

ゴールデンウィーク
始まりましたね♫
みなさまどう
お過ごしですかぁ💞

春爛漫セール大好評
いただいております✨
たくさんの畳屋の中から
丸幸を選んで下さり
本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇

丸幸では
ゴールデンウィークも
お見積もりのご予約や
お問い合わせのお電話
どしどし
受け付けております〜〜✋☎️

どうぞよろしくお願いします🙇🙇‍♀️

今日もみなさまにとって
より良い一日となりますように☀️

感謝。丸幸。

PS。インスタでも(英語バージョンですが)
畳のお写真たくさん載せています〜!
​#畳工房丸幸

    アーカイブ

    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017