畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約

琉球畳について

31/3/2021

 
3月31日

みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😎

ポカポカ暖かくなりましたね🌸
いかがお過ごしでしょうか?
最近、ある御宅にお邪魔した際
和室の琉球畳を見せていただいたんですが、
寸法があっていないのに無理矢理
入れようとしても収まっていないので
四方がピラミッドのように
浮きあがっている状態でした😥
琉球畳のあるあるです。
ひどいときは隙間だらけな時もあります。
琉球畳を作るのは単純に難しいです。
時間も手間もかかります🐢

美容師さんでも
「この髪型にして下さい」って頼んでも
一人ひとり微妙な切り方が違い
仕上がりは変わってきますよね?
人間でですので技術や経験が
そこに表れてしまいます。
琉球畳は特にその技術が必要とされるので
畳屋さん選びにも気をつけてほしいなと
思いました⭐👀
パンフレットではなく
そこの職人さんの施行例写真など沢山
見せてもらうといいかもしれないですね✨

画像

さて、宗像を元気にしタイ券も

今日が最終日です🎵
30%というプレミアム率で
本当に本当にお得ですので
この機会をお見逃しなく!!
いま御見積をしなくても
電話でお問い合わせ頂いたら
どのくらいの商品券(支援)と
交換しておけばよいかも
ご説明できるかと思います💁‍♂️
お待ちしております~!

では今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように☘

​感謝。丸幸。

コメントの受け付けは終了しました。

    アーカイブ

    4月 2025
    3月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    2月 2024
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017