畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約

運気アップ!

13/11/2020

 
11月13日
​みなさま こんにちは
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😎

いかがお過ごしでしょうか?
今年も後1か月ちょっとで終わりですね。
日本の風習で新年に向けて年末に
大掃除される方が多いと思うのですが
もともとのルーツは「煤払い」
からきているそうです👀
年神様をお迎えして
新年を生きる力や福徳を
授かるため家中を清めるわけです。
穢れが綺麗になるので
風水的にも運気が上がるんですね🤩
ちなみに昔は12月13日までに
行われていたそうです😄

畳のイ草も毎日毎日
四六時中何年もの間
お家の汚れた空気を清浄してくれ
湿度調整までやってくれています😊🙏
なので5年10年と時間がたてば
どんどんその機能も
低下してしまいます😭
新しいイ草はとっても気持ちいいですよ!
黒ずんだり、擦れた畳を
この際綺麗にして、運気アップ☝
しませんか~❓❕☘☘☘

さて今日のビフォーアフター写真は
和紙畳に表替えされた御宅です。
​どうぞご覧ください🎵🎵😊😊
👇👇👇ビフォー👇👇👇
画像
👇👇👇アフター👇👇👇
画像
違うアングルから
​👇👇👇ビフォー👇👇👇
画像
👇👇👇アフター👇👇👇
画像
いかかがでしょうか?
美しいですね❤❤❤❤❤

和室って古ければ古いほど
どんよりしたイメージで
子供の頃って何だか怖くなかったですか(笑)
でも綺麗な和室って
自ら自然と行きたくなります。
明るいんですよね~不思議✨✨
家族が集まる和室っていいです🥰
ご先祖様も大喜びですね😆😆

2020年もあと少しですが
より沢山のお客様に
満足して頂けるよう
心をこめて畳製作に励みます。
ご注文おまちしております😄😄😄

素敵な一日を!
感謝。丸幸。

コメントの受け付けは終了しました。

    アーカイブ

    4月 2025
    3月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    2月 2024
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017