畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ

春爛漫セール〜琉球畳

23/5/2018

 
5月25日

みなさま おはようございます。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

今日は朝から雨ですね☔️
若松の方で即日納品があるんですが
午後には少し止むようなので
作った畳が濡れないように
その間に納品できたらなぁと
願っております🙏

さて今日は先日ご注文頂いた
琉球畳をご紹介したいと思います。
ネットで色々と畳屋さんを検索して
丸幸を選んで下さったようです。
ブログも読んで下さり
本当に嬉しいあまりです🙇🙇‍♀️

こちらの御宅は普通のたたみから
半帖タイプの琉球畳に
リフォームされました✨
その驚きの違いを見せたかったのですが、
ビフォー写真を撮り忘れてしまい
申し訳ありません🙇‍♀️ 
アフター写真のみになります😭

でもさらなる美しい和室に
なりましたのでご覧下さい〜💖

画像
いかがです?👂
こちらはダイケンの和紙畳で
「清流」という織りで
カラーは「灰桜x白茶色」という
​ミックス色です。
​遠くから見るとベージュっぽい色に
見えますが、近くで見ると👀
茣蓙に2色の色が織り込まれて
いるのがわかります✨
これをパターンの向きを変えながら
敷き詰めていくと、光の加減で
写真のようなブロックチェックが出てきます。
不思議です🎩

もちろん2カラーを使って
交互に敷き詰める場合もありますが、
1カラーでもこの写真のような
仕上がりになるんですよ〜。
画像
どうぞご参考にされてください〜☺️

では、今日も皆様にとって
素晴らしい日でありますように✨

感謝。丸幸。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
英語バージョンでの丸幸畳のご紹介や
インスタ、ツイッター、などで
作った写真を沢山載せてます〜
​「畳工房丸幸」で検索してみてください〜

コメントはクローズされています。

    アーカイブ

    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017