畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ

床の間

24/10/2018

 
皆さま、おはようございます。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です。

いかがお過ごしでしょうか?
食欲の秋🍁ですね。
丸幸はほぼ毎日お家で
お弁当を作って持って行って
食べてます🍙   でも
たまには外でランチでも
したいなぁ〜と思ってるので
オススメスポットがあれば
教えてください〜!

さて、今日は、床の間について
ご紹介させていただきます。
そうです💡掛け軸なんかが
ぶら下がっている、
あの場所ことです😊

​板にゴザを張り付けますので
家庭用ミシンで縫って
見える部分だけ綺麗に縫う
職人さんが、今の時代は
ほとんどだと思うのですが
丸幸では全て手縫いによって
作っています。
​ではビフォー写真からご覧ください。
↓↓↓ビフォー↓↓↓
画像
そして、
​丸幸の作ったものがこちら
↓↓↓アフター↓↓↓
画像
裏側も糸が見えないように
​縫います。
表と見た目が変わらないです。
↓↓↓裏側↓↓↓
画像
やらないと気が済まない、
これ、仕方ない、性格です😓
畳もそうです。

これから丸幸の畳を
何年も使ってくださる
そのご家庭がずっと
快適に過ごせますように、
そして、何年か後にまた
畳替えする時には絶対に
丸幸を選んでもらいたい
っていう願いがあるからです。

とかなんとか、
偉そうなこと言ってますが
職人として当たり前のことですね。
プライドを持ってやってます💪
​
ということで、、、❗️
次回はこの御宅の和室を
ご紹介しますね〜!

今日もこのウェブにお越しいただき
本当にありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♂️

​皆様にとって
素敵な1日となりますように✨

感謝。丸幸。


コメントはクローズされています。

    アーカイブ

    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021
    5 月 2021
    4 月 2021
    3 月 2021
    2 月 2021
    1 月 2021
    12 月 2020
    11 月 2020
    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017