畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ・お見積予約

若草色和紙畳@宗像市

3/2/2022

 
2月3日 

みなさま こんにちは。
福岡県宗像市のたたみ屋さん
畳工房丸幸です😎

まず、
あけましておめでとうございます🌹
旧正月に入り
今日は節分ですね👹
丸幸は宗像大社に行って
節分の福豆を頂いて参りました🌞
節分は節の分かれ目という意味だそうです。
新しいスタートを切るのにも
いい日だそうですので、
今日から一日一個、
健康のため何か始めようと
今日は朝から青汁を飲みました(笑)
これいいよっていうのあったら
教えて下さい😊

さて今日は掘りごたつのある和室の
畳替えをさせていただきましたので
ご紹介いたします😉
👇👇👇ではビフォーからどうぞ👇👇👇
画像
👇👇👇アフター👇👇👇
画像
🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
若草色という和紙畳です✨
縁と色を合わせスッキリさせました。
違うアングルからご覧下さい
👇👇👇ビフォー👇👇👇
画像
👇👇👇アフター👇👇👇
画像
写真では明かりの問題で
白っぽく見えますが、
実際の若草色はもう少し
抹茶ラテのような可愛い色です🎶

どうぞご参考にされてください💡

今日は家に帰ったら
恵方巻を食べるのが楽しみです🍣
ことしは北北西です💡
恵方は歳徳神のいる場所で
毎年変わり、昔からその方向へむかって
いろんな事を行うとよいって言われてます。
昔は初詣も恵方の方角の神社に参ったり
初めてのことをするときは恵方に向かって
おこなったそうです。
今日、恵方巻を食べない皆様も
恵方にむかって願い事しましょう✨✨

では、今日も皆様にとって
素敵な一日となりますように🌈🌈

感謝。丸幸。

コメントの受け付けは終了しました。

    アーカイブ

    4月 2025
    3月 2025
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    2月 2024
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    12月 2020
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020
    8月 2020
    7月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    3月 2020
    2月 2020
    1月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017