畳工房丸幸
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 職人渕上
  • たたみ
  • 琉球畳・置き畳
  • 襖・網戸・障子
  • ブログ
  • お問い合わせ

畳before&AFTER@宗像市

16/4/2017

 
みなさま、ごきげんよう。
宗像市のたたみ屋さん、畳工房丸幸です。
今日はとても暖かい1日でしたね〜
お仕事でお邪魔させていただく、家々の庭のお花が
とっても可愛くって、毎日癒されている丸幸です。

昨日は、宗像市のとある御宅で
畳の新調、襖の張り替えをさせていただきました。

こちらの御宅は
畳8畳+8畳の間に襖で仕切りがある間取りでして
新しい畳と古い畳の差がはっきりわかります。
どうぞ!
​
画像
どうですか?
毎日見ていると見慣れてしまいますが、
長年変えないとこんなに色褪せが出るんですね、、、

そして、普通はこういった間取りは
縁の色を統一されるんですが、
奥様が最後の最後まで色を迷ってらっしゃったので
好きな色にするのが一番です!と、背中を押して、、、
こんな風になりました!
​
画像
画像
襖を閉めると、
全く違う雰囲気の空間を楽しめて
とてもいい感じで、
両方選んでよかった〜と、奥様、大喜び〜

しかも、国産い草でとっても、香りがよく
何時間でも寝そべっていたいくらい
気持ちがいいんです、これ。

丸幸では、自信を持ってオススメできる
商品しか取り扱っておりません。
商品にはこんな認定書のラベルも付いてます。
​
画像
ひのさやか 上級品 JA 認定書

なので、安心してお買い求めください!
少しでも不安な点がございましたら、
何でも相談してくださいね〜。

今日も素敵なお客様との巡りあい
ありがとうございます。
感謝。 丸幸。

コメントはクローズされています。

    アーカイブ

    10 月 2020
    9 月 2020
    8 月 2020
    7 月 2020
    6 月 2020
    5 月 2020
    4 月 2020
    3 月 2020
    2 月 2020
    1 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    5 月 2019
    4 月 2019
    3 月 2019
    2 月 2019
    1 月 2019
    12 月 2018
    11 月 2018
    10 月 2018
    9 月 2018
    8 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017
    3 月 2017